跳转到内容

猪木正道

维基百科,自由的百科全书
猪木正道
出生京都市 编辑维基数据
母校
职业政治学家 编辑维基数据
政党自由民主党 编辑维基数据
儿女Takenori Inoki 编辑维基数据
奖项紫绶褒章文化功劳者 编辑维基数据

猪木正道(1914年11月5日—2012年11月5日)是一名知名日本政治学者,曾经担任京都大学名誉教授、防卫大学校校长、平和・安全保障研究所顾问。专门研究范围是政治思想,知名弟子包括高坂正尧木村汎矢野畅西原正大岛渚五百旗头真等。

经历

[编辑]

学历

[编辑]

职历

[编辑]
  • 1937年(昭和12年)4月:三菱信托入社
  • 1946年(昭和21年):旧制成蹊高等学校教授
  • 1949年(昭和24年)8月:同退职、京都大学法学部助教授
  • 1949年(昭和24年)10月:同法学部教授
  • 1970年(昭和45年)7月:京都大学退官。防卫大学校赴任、第3代防卫大学校长
  • 1971年(昭和46年)4月:京都大学名誉教授
    1978年(昭和53年)7月-1996年(平成8年):平和・安全保障研究所理事长
  • 1982年(昭和57年)4月:防卫大学校退官、青山学院大学国际政治経済学部教授
  • 1990年(平成2年) 3月:同大学退职

著书

[编辑]

单著

[编辑]
  • ‘ロシア革命史――社会思想史的研究’(白日书房、1948年/世界思想社、1951年、新版1970年/中公文库、1994年)
  • ‘共产主义の系谱’(みすず书房、1949年/角川书店角川文库〉、1953年、新订版1970年、増订版1984年)
  • ‘戦う社会民主主义――共产主义との対决’(実业教科书、1949年)
  • ‘ドイツ共产党史――西欧共产主义の运命’(弘文堂、1950年)
  • ‘スターリン’(社会思想研究会出版部、1951年)
  • ‘三つの共产主义――レーニン・トロツキー・スターリン’(养徳社、1951年)
  • ‘ロシヤ史入门’(创文社、1952年)
  • ‘戦争と革命’(云井书店、1952年)
  • ‘政治変动论’(世界思想社、1953年)
  • ‘日本の方向――反动に抗して’(创文社、1953年)
  • ‘人间尊重のために――西欧に学ぶもの’(河出书房[河出新书]、1955年)
  • ‘国际政治の展开’(有信堂、1956年)
  • ‘政治学新讲’(有信堂、1956年、新订版1959年、増订版1969年)
  • ‘民主的社会主义のために’(有信堂、1958年)
  • ‘民主的社会主义’(中央公论社、1960年)
  • ‘议会政治を守るために’(有信堂, 1961年)
  • ‘独裁の政治思想’(创文社、1961年、増订版1984年、三订版2002年)
  • ‘政治学ノート 第1’(有信堂、1962年)
  • ‘社会思想入门’(有纪书房、1962年)
  • ‘独裁者’(筑摩书房、1963年)
  • ‘政治学ノート 第2’(有信堂、1965年)
  • ‘激动する世界と日本’(有信堂、1965年)
  • ‘随想 世界と日本’(有信堂、1965年)
  • ‘政治をみる眼’(世界思想社、1968年)
  • ‘历史の転换点’(文艺春秋、1968年)
  • ‘国际政治をみる眼’(世界思想社、1968年)
  • ‘大世界史(25) 冷戦と共存’(文艺春秋、1969年)
  • ‘国を守る――热核时代の日本防卫论’(実业之日本社、1972年)
  • ‘现代政治の虚像と実像’(世界思想社、1974年)
  • ‘七つの决断――现代史に学ぶ’(実业之日本社、1975年)
  • ‘安全を考える’(朝云新闻社、1977年)
  • ‘评伝吉田茂[1]’(读卖新闻社(上中下)、1978-1981年/ちくま学芸文库(全4巻)、1995年)
  • ‘军事大国への幻想――真に国を守るには’(东洋経済新报社、1981年)
  • ‘日本宰相列伝(18) 吉田茂’(时事通信社、1986年)
  • 天皇陛下’(TBSブリタニカ、1986年)
  • ‘历史の黒白――これだけははっきり言っておく’(文艺春秋・ネスコ、1990年)
  • ‘政治の文法――日本・アメリカ・ソ连’(世界思想社、1991年)
  • ‘军国日本の兴亡――日清戦争から日中戦争へ’(中央公论社[中公新书]、1995年)
  • ‘私の20世纪――猪木正道回顾录’(世界思想社、2000年)
  • ‘日本の运命を変えた七つの决断’(文艺春秋〈文春学艺ライブラリー〉、2015年)

共著

[编辑]

编著

[编辑]
  • ‘ソ连邦’(毎日新闻社、1954年)
  • ‘日本の二大政党’(法律文化社、1956年)
  • ‘独裁の研究’(创文社、1957年)
  • ‘タイ・ビルマの社会経済构造’(アジア経済研究所、1963年)
  • ‘共产主义’(至文堂、1967年)
  • ‘日本政治・外交史资料选’(有信堂、1969年)

共编著

[编辑]
  • (多数)‘现代史事典’(创文社、1955年)
  • 中山治一)‘世界历史(7)现代の世界’(人文书院、1965年)
  • 胜田吉太郎)‘世界の名著(42) プルードン・バクーニン・クロポトキン ’(中央公论社、1967年)
  • 神川信彦)‘讲座日本の将来(2) 现代日本の政治――分析と展望’(潮出版社、1968年)
  • (胜田吉太郎・渡辺一)‘政治学’(高文社、1972年)
  • 市村真一)‘共产圏诸国の政治経済の动向’(创文社、1974年)
  • 高坂正尧)‘日本の安全保障と防卫への紧急提言’(讲谈社、1982年)

译书

[编辑]

著作集

[编辑]
  • ‘猪木正道著作集’(高坂正尧编:力富书房、1985年/ブレーン出版、1991年)
    • 1巻“共产主义の系谱”(解说:木村汎
    • 2巻“独裁の研究”(解说:渡辺一
    • 3巻“冷戦と共存”(解说:佐瀬昌盛
    • 4巻“历史・人物・决断”(解说:矢野畅
    • 5巻“国を守る”(解说:西原正

参考资料

[编辑]
  1. ^ 亲英米的な自由主义者としての吉田を描いた评伝。中曾根康弘は回想记で、“昭和天皇が近卫文麿に対しての自らの思いを私に伝えるために、この本を読むように促した”と述べた。